ピアブランカ 田園ブログ
桃(あかつき)収穫
2022-07-28
こんにちは☀️
あかつき(桃)の収穫が始まりました!
あかつき(桃)の収穫が始まりました!
前回は白鳳という品種の収穫をしましたが、今回はあかつきを収穫します。
あかつきはピアブランカの桃の中で一番多く栽培されていて、主力となっている品種になります。
白鳳とあかつきの収穫基準の違いは主に
「張り」の大きさにあります。
「張り」何てあまり意識したことないという方がいるかもしれませんが・・・
比べてみると全然違うんです!
写真の右側にある桃の下の方に注目して下さい!
左側の桃に比べて大きく横に膨らんでいるのが分かると思います。
「張り」が無い桃は甘味が薄いそうです
収穫する時は、「地色(7/22のブログ参照)」と「張り」を総合的に判断して収穫することが大事になり
ます。
ます。
これが難しく、先輩社員でも
判断に困ることがあるそうです( ᯅ )
↓7/22のブログはこちらから見ることができます↓
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
収穫した桃は白鳳と同じように選果組が選果を行い、良い桃は贈答用として箱詰めします。
贈答品は社員で分担して、桃に傷などが無いか確認して糖度計を使って糖度を測り、箱の中で傷
が付いたり、動いたりしないようにキャップを桃にかぶせたり緩衝材を詰めたりして、贈答専用の箱
に入れていきます。
味は白鳳に比べて糖度が高く、食感は硬めなので、硬めの桃がお好みの方は特におすすめです!
とてもおいしいので興味をもたれた方は
ぜひ食べてみてください!
ご購入を検討される方は、下記のリンクをチェックお願いします m(._.)m
