こんにちは。
梨の授粉は終わりました。
先週末は最高気温が29℃まで上がったりしたので、
草の伸びも著しくなってきました。
そういうわけで、みなで畑を手分けしての
草刈りが始まりました。
乗用草刈り機と刈払い機を使います。
上の写真では、刈払い機 の刃がやる気マンマンに光っています。
乗用草刈り機は、乗っていて刈っていて爽快ですが、
軽トラへの積み下ろしは爽快ではありません。
写真のタイプだとバックで載せる必要がある上、
載せる際の角度で傾斜の警告音がなるので、
分かっていてもビクッとします。
下のステレオ写真は、
刈り上げ後の市田柿畑と、ツヤツヤしている成長期の市田柿の葉っぱです。